中小M&A事情

中小企業のM&A業界の事情、日常を紹介、解説するブログです

自民党が中小企業者の事業承継支援策を提言!

5月16日付けで自由民主党の中小企業・小規模事業者政策調査会・事業承継小委員会から、『転換期における中小企業・小規模事業者の経営改革のための提言~ 経営者の「気づき」と横断的な「面的支援」に向けて~』と題して政策提言が発表されました。 www.jimi…

中小M&A仲介会社の平均年収は30代で1,200~2,200万円!

いきなり俗な話になりますが、中小企業のM&A仲介会社の平均年収はかなり高いです。 ビジネス誌では「上場企業平均年収ランキング」なんて記事が毎年よく出ているので人気企画なのだと思いますが、週刊東洋経済のH27/1時点の記事がありましたので、ランキング…

事業承継補助金の公募開始!

中小企業庁(経済産業省)から、5月8日付け「創業・事業承継補助金」の公募が発表されました。 www.chusho.meti.go.jp 公募対象者と公募期間は以下の通りです。 事業承継補助金について 以下の1.~3.を満たす者です。 1. 平成27年4月1日から、補助事業…

中小企業M&A仲介業界がヨコのつながりが弱い理由

中小企業のM&A仲介業者は国内に数多く存在します。しかし、お互いあまり仲が良くない(=団結するメリットが無い?)のかヨコのつながりは他業界に比して薄いように思います。 中小企業M&A業界において、業界団体は存在するのか? 私の知る範囲では、中小M&A…

定年後に個人が会社を買うことをお勧めしない理由

しつこく何度も引用している現代ビジネスの記事ですが(笑)、記事中では中小企業を安く買取り、経営改善して高値で再売却する、というようなターンアラウンドマネジャーのようなことを「決して難しい仕事ではない」と主張されています。 なぜ私が「会社の購…

個人向きの小規模M&A案件を探すには?

「個人によるM&A」ブログ記事シリーズ第三弾です。 前回の記事(個人が会社を買い取ることが難しい2つの視点 - 中小M&A事情)では個人の方のM&Aについてやや辛口な内容になってしまいましたが、今回は個人の方が小規模M&A案件を(なるべく安価に)どのよう…

個人が会社を買い取ることが難しい2つの視点

昨日のブログ記事 500万円で果たして優良企業の社長になれるのか? - 中小M&A事情 に関連して、全くの第三者である個人の方が仲介会社等を通じて他の会社を買い取ることがなぜ難しいのかについて、経験を踏まえて考えをまとめてみたいと思います。 一般的に“…

500万円で果たして優良企業の社長になれるのか?

昨日付けの現代ビジネスの記事がネット上で話題になっています。 gendai.ismedia.jp 業界関係者として、ミスリーディングの無いように補足をば。 実際に個人が買い手となったM&Aはどのくらいあるのか? 記事の文中では、M&A仲介会社のサイトに掲載されている…

ベールに包まれた中小企業のM&A事情について語っていきます

中小企業のM&A業界は、一般的には馴染のない方々がほとんど。会社経営者であっても会社を売却するのは一生に一度あるかないか。M&A当事者であっても、初めての経験で手探りで進めることが多いのが実情です。 不動産業界では、宅建の業法や資格によって一定の…